凧市の凧

2017年2月
【凧市の凧】 800円
 昨年2月の気晴らし1000円の買い物でも登場した王子稲荷神社の凧市の凧。
 今年は「奴凧」を購入した。
 凧市は江戸時代から続いている行事で、火事は風によってブワーッと燃え広がるので、風を切って上る凧を火事除けのお守りにしたのだそう。
 王子稲荷神社オリジナルの奴凧は1種類で1400円と少し高いけれど、境内に出店している凧屋さんには、形、大きさ、値段もさまざまな凧が売られているので、今年はちょっとすっとぼけな表情の800円の凧に決めた。
 わが家は3人家族。その中で、私だけが非常に強い継続参拝欲を持っている。そのため、毎年欠かさずに行く神社の行事が3つある。
 2月凧市(王子稲荷)、6月富士山山開き例大祭(駒込富士神社)、11月酉の市(浅草鷲神社)。
 この中で午の日に開催する凧市だけ、平日開催の日にしか都合がつかなかったり、恒例の石を持ち上げる気合いの必要なアトラクション? もあるため、ひとりで集中して取り組む方が清々しく、大体ひとりで参加している。
 こんな風にして、毎年通う神社のお祭りがあると、1年があっというまに過ぎてゆく。
 そろそろそれぞれの神社の神様たちに、顔を覚えてもらえただろうか?


 昨年2月の気晴らし1000円の買い物でも登場した王子稲荷神社の凧市の凧。
 今年は「奴凧」を購入した。
 凧市は江戸時代から続いている行事で、火事は風によってブワーッと燃え広がるので、風を切って上る凧を火事除けのお守りにしたのだそう。
 王子稲荷神社オリジナルの奴凧は1種類で1400円と少し高いけれど、境内に出店している凧屋さんには、形、大きさ、値段もさまざまな凧が売られているので、今年はちょっとすっとぼけな表情の800円の凧に決めた。
 わが家は3人家族。その中で、私だけが非常に強い継続参拝欲を持っている。そのため、毎年欠かさずに行く神社の行事が3つある。
 2月凧市(王子稲荷)、6月富士山山開き例大祭(駒込富士神社)、11月酉の市(浅草鷲神社)。
 この中で午の日に開催する凧市だけ、平日開催の日にしか都合がつかなかったり、恒例の石を持ち上げる気合いの必要なアトラクション? もあるため、ひとりで集中して取り組む方が清々しく、大体ひとりで参加している。
 こんな風にして、毎年通う神社のお祭りがあると、1年があっというまに過ぎてゆく。
 そろそろそれぞれの神社の神様たちに、顔を覚えてもらえただろうか?

2017

Follow Me!